キエルキン商品紹介

1年を通していろいろな菌やウイルスがいます。カゼやインフルエンザ・ノロウイルス・食中毒や花粉など・・・
皆さんはどのような予防を行っていますか??
キエルキンはインフルエンザ、ノロ代替ウイルスにも効果があるという試験結果を第三者機関より得ております。
また強力な除菌力により、食中毒予防・花粉の緩和などにも効果があります!!
「次亜塩素酸ナトリウム」は水の浄化や食品添加物にも使用されており、
※ただしキエルキンは飲み物ではありません!!直接飲まないようにお願いします。
赤ちゃんのおしりふきやおもちゃの除菌、ペットのニオイ消しなどにも使用できます。
普段の生活に組み込んでいただくだけで効果が実感できるかと思います。




手を洗った後は必ず、キエルキンを吹きかける除菌習慣。
洗ったまな板・包丁にたっぷり吹きかけ、その後水洗いしてしっかり除菌。
布巾の除菌にも。洗った布巾にたっぷり吹きかけて使用して下さい。
靴やブーツの中にキエルキンを吹きかけ、雑菌の繁殖を抑制し、さらにニオイの原因物質を分解、除去します。
食卓やテーブル、座布団の除菌にも。直接吹きかけ、布巾等で拭きとります。
排水口のニオイ、カビ予防に。キッチンやお風呂場、洗面所の気になる箇所に直接吹きかけて下さい。
冷蔵庫のお掃除、消臭に。キエルキンを吹きかけて、布で拭きとります。
便座に直接吹きかけることで除菌・消臭。
赤ちゃんのおむつ交換時などの除菌・消臭に。汚れを拭いたおしりに吹きかけ、布等でやさしく拭きとります。
おしゃぶり・哺乳瓶の等の除菌、ウイルス除去に。キエルキンを吹きかける、または浸け置きしたのち、洗い流してご使用ください。
ドアノブは感染症の伝播経路となりやすい箇所です。キエルキンを吹きかけ、布でよく拭き上げましょう。
花瓶の水にキエルキンを加えると、水が腐りにくく取り替えが少なくて済みます。
キエルキン+専用噴霧器で、お部屋まるごと洗いましょう

お部屋の菌やウイルスを分解・除去、さらに
ニオイを分解して快適空間を作ります!
- 菌やウイルスはキエルキンに触れた瞬間に分解・除去されます
- 断続的に噴霧し続けることによって、不快なニオイを分解します
- キエルキンはタバコのニオイ、さらに加齢臭も分解します
- ペットや、ペットのトイレの気になるニオイもすばやく分解します
花粉の緩和
梅雨時期の除菌・消臭
食中毒予防
部屋干し臭いの除去
食中毒予防+カゼ・
インフルエンザ対策など
季節の変わり目の風邪予防に
インフルエンザ・
ノロウイルス対策として


知れば知るほど、超音波加湿器+キエルキン
方式 | ヒーター式 | 超音波式 | プラズマ式 | 超音波式+キエルキン |
---|---|---|---|---|
初期コスト | △ | ◎ | ☓ | ◎ |
ランニングコスト | △ | ◎ | ◎ | ◎ |
加湿スピード | ◎ | ◎ | ○ | ◎ |
安全性 | △ | ☓ | △ | ◎ |
×プラズマ式は導入費が高価な上、除菌の範囲は機器周辺にとどまります
×ヒーター式は電気代が高く、やけどの危険があり、高温で殺菌できない菌(カビ、芽胞菌)の温床となります
※キエルキンは高い効果を実感していただくため、長期保存ができません。商品到着後、約2か月以内を目安に使用してください。
また、保管についても直射日光や高温を避け、必ず専用ボトルで保存してください。
- 人が集まるリビングやダイニング
- ペットがいるお部屋
- 受験や仕事での休めない大事な時期に
- 赤ちゃんや介護での現場で
- お風呂のバスマットに
- アルコール除菌で手がカサカサになる方に
- 手洗い場に置いて
「うがい、手洗い、キエルキン」 - キッチンやダイニングテーブルに置いて
サッと除菌 - 塾や病院、接骨院、歯科、マッサージ、
各教室などでも安心して設置できます